【Frys メンバー紹介 第10弾】
寒さと暖かさを繰り返し、春の気配を感じるようになってきました。
チームでは、経験を通じてステップアップしよう、
日頃のトレーニングの成果を試合で発揮できるようになろうという目標のもと、
毎週のように練習試合をさせていただいております。
貴重な機会をいただき、近隣チームの皆様にあらためて感謝いたします。
メンバー紹介はおよそ1年ぶり、第10弾は大牧さん。
数少ない女子メンバーでありながら、Frys歴はチームいち長い、
そんな頑張り屋さんの大牧さんです。
OBである兄の影響で、幼稚園時代から球場や練習に通い続けてきた大牧さん。
入団したての頃は、ユニフォームが真っ黒になるほど泥遊びに夢中でした。
そんなおてんばガールも、しだいに真剣に野球に取り組むようになり、
昨シーズンはCチームでは全試合出場、要のファーストを守ることも多くありました。
登板も経験し、今ではまたピッチャーをやりたい、という野望も秘めています。
毎回の練習では守備も打撃も一生懸命練習に取り組んでいます。
AチームでもCチームでも、出場機会が多くなる今シーズン。
堂々とその成果を発揮してもらいたい、活躍を乞うご期待!
大牧(蓮田北小・4年 右投・右打)
●好きな食べ物:マグロ・焼肉
●入団してよかったこと
他の学校にも友達ができたこと
●今後の目標
ピッチャーになる!
↓ Cクラスメンバーとしては最後のシーズンも間もなくスタート。Cチーム監督と1枚
本格的な試合シーズンのスタートまで1か月を切りました。
チームでは練習と実戦を繰り返し、課題の克服に一生懸命です。
チームスタッフも、ベンチワークの勉強や審判講習の受講など、
シーズンへの準備を進めています。
一方で6年生の卒団も間近。卒団式の準備も一つひとつ、手作りで。
チームを引っ張ってきてくれた6年生とそのご父兄に、感謝とリスペクトを込めて。
最後に、日頃よりチームの活動にご理解ご協力をいただく皆様に、
こころより感謝いたします。
0コメント